デュエマ ざっくりルール
ターンの流れ
アンタップ
マナチャージ
手札を逆さ向きで1枚出すと土地になる
多色はタップインになる代わりに、払う時に都合の良い色を1つ選んで、その色として使用できる
メインフェイズ (?)
マナをタップして呪文を発動、またはクリーチャーを召喚
少なくとも1つのマナは正しい色のものでないといけない (残りは何色でも良い)
多色の場合、それぞれの色について少なくとも1マナ必要
多色カードをマナとして使う場合も、1枚で2色分払ったことにはならない
※ たいていのコスト軽減能力は、「1未満にはならない」となっている
スピードアタッカー・マッハファイターを持っているクリーチャーを除き、召喚したばかりのクリーチャーは戦闘に参加できない
マッハファイターは出たターン、クリーチャーに限り対象がアンタップされていても殴れる
バトルフェイズ (?)
自クリーチャーをタップして、相手のタップ状態のクリーチャー、または顔面を殴る
相手はブロッカーをタップすることで、攻撃先をそいつに変更できる
クリーチャーとの「バトル」になった場合、数字の小さい方 (同点なら両方) が破壊
顔面を殴った場合、相手のシールドを一枚手札に戻す
戻したシールドにシールドトリガー能力があれば、コストを踏み倒して発動
シールドがない状態で顔面を殴ったら勝ち
攻撃前の能力でクリーチャーが増減しても、対象は選び直せない
対象が消滅した場合は、攻撃自体が失敗する (クリーチャーはタップしたまま)
※ メイン2はない
細かいこと
「攻撃する時」能力の処理順
攻撃対象を選ぶ
「攻撃する時」能力を処理
対象が消滅した場合、攻撃はここで終了
相手はブロッカーを選んでもよい
処理の割り込み
処理の割り込みは原則として起こらない
能力の処理中に別の能力が誘発した場合、後から発動した能力は「待機」状態になる
→ 今処理している効果が解決してから処理を開始する
シールドトリガーのみ、処理に割り込んで発動できる
呪文をシールドトリガーで発動した場合、その能力の解決まで割り込んで行う
クリーチャーの場合、召喚までを割り込んで行い、「出た時」能力の処理は待機
誘発した能力はクリーチャーから切り離される
待機中にクリーチャーがバトルゾーンを離れても、能力の処理は行われる
複数の能力が待機状態になっている場合
「ターンプレーヤーの能力 → 非ターンプレーヤーの能力」の順で解決
複数ある場合、解決の順番はプレーヤーが選んでよい
処理中の呪文カード
処理中の呪文カードは「保留」状態となって、どこにも存在しない扱いになる
処理が終わってから、墓地に置かれる
自壊
パワーが0になったクリーチャーは自壊する
効果によるバトル
「攻撃」も「ブロック」もしていない扱いになる
「攻撃できない」クリーチャーを指定することもできる
たとえば攻撃側はタップされていてもいいし、防御側はアンタップしていてもいい
「攻撃」時の効果は使えないが「バトル」時の効果は使える
ギミック
ガードシールド
Sトリガーに似ているが、コストを踏み倒して発動するのではなく、たんに相手のクリーチャー1体の追撃を禁止する
パワードブレイカー
クリーチャーのパワー6000ごとに、追加のシールドを破壊
進化
場のクリーチャーに重ねて召喚する必要がある代わりに、能力が強めで、召喚酔いもない
下敷きになったクリーチャーの能力は消滅する
タップされたクリーチャーを進化する場合、進化後もタップされた状態になる
スター進化
進化の一瞬。場を離れる時、上に重ねたカードだけが移動し、下敷きは場に残る
エスケープ
クリーチャーが破壊される時、シールド1枚を身代わりにできる (トリガーは発動しない)
パワーアタッカー
攻撃中のみ数字が上がる
チャージャー
呪文の一種。処理後、墓地に置く代わりに土地に変化する
単色ならアンタップ状態で置くことができる
EXライフ
場に出す時、同時にデッキトップを裏でシールドに追加する(※「出た時」効果ではない)
デッキトップが表の場合は2枚目
クリーチャーが場を離れる時、その追加されたシールドを墓地に送れば留まることができる
(通常のシールドとしても扱う)
革命チェンジ
自クリーチャーの攻撃宣言時、手札から、その攻撃クリーチャーと入れ替えるように場に出せる
「コストを払わず場に出した」扱いになり、「出た時」効果も発動する
元のクリーチャーの「離れた時」効果も発動する
「攻撃する時」能力と同一のタイミングで発動する
= 処理順は選べるので、先に交代してから「攻撃する時」効果を処理することも可能
能力の処理が終ったら、あたかもその交代先のクリーチャーで攻撃したかのように戦闘を処理
あくまで別のクリーチャーとして扱うが、タップ・アンタップ状態は引き継ぐ
召喚酔いは起こる(交代先クリーチャーがアンタップしても、再度攻撃することはできない)
ニンジャチェンジ
相手クリーチャーの攻撃またはブロック宣言時、任意の自クリーチャーと入れ替えるように出せる
※ 必ずしも攻撃対象に選ばれたクリーチャーを交代するわけではない
「コストを払わず場に出した」扱いになり、「出た時」効果も発動する
元のクリーチャーの「離れた時」効果も発動する
タップ状態は引き継ぐので、ブロッカーに交代する場合は注意